核医学技術  Vol.24 No.4 2004
The Japanese Journal of Nuclear Medicine Technology
目次
巻 頭 言  学会の変革期を迎えて 中村 幸夫
第24回大会長挨拶 第24回総会学術大会を終了して 福喜多博義
第25回大会長挨拶 第25回総会学術大会開催のご案内 高橋 堅治
会   告 第12回核医学技術セミナー開催のお知らせ 大屋 信義、
長木 昭男
WG 報告 核医学画の定量化・基準化アンケート調査にご協力の
お礼と結果報告書掲載に関するお知らせ
福喜多博義
速   報 異なるメーカーの123I-I M P が非侵襲的マイクロスフェア法の解析結果に及ぼす影響 橘川 信忠
第24回総会議事録,他
平成15年度総会議事録(抄)
第24回総会学術大会
第24回総会学術大会を終えて(実行委員長を経験して) 酒井 良介
第24回総会学術大会印象記 阿部 養悦
学会風景写真
総会学術大会役員名簿
総会学術大会プログラム
一般研究発表日程
第24回総会学術大会講演抄録
特別講演? 医療改革の中での核医学と核医学技術開発 蓑島  聡
特別講演? 細胞シート工学を基盤とする再生医療 岡野 光夫
大会長講演 核医学技術と私 −21世紀に託せるものー 福喜多博義
市民公開講座 核医学検査の中のPET −PET検診を中心にー 宇野 公一
文化講演 南極は人類の宝物,そして人類の未来を写すかがみ 西尾 文彦
ランチョンセミナー
形態画像と機能画像の融合 −CT-PETの有用性とその問題点ー 村上 康二
SPECT/CTの臨床利用 −吸収補正と融合画像− 森  一晃
卒後教育プログラム
基礎講座? 核医学画像診断機器の現状と今後の展望 −性能管理を中心に− 熊野 信雄
基礎講座? 技師のための放射性医薬品 −製剤の挙動と体内分布の観点から− 小野口昌久
シンポジウム「核医学技術のEBMを考える」―医療技術者がどう実践できるか―
座長集約 大屋 信義、
新尾 泰男
基調講演 EBMとは何か!腫瘍核医学領域での実践を含めて 佐々木雅之
看護領域におけるEBMの実践 阿部 俊子
放射線治療におけるEBM導入への取り組み   −QA実践の状況、PCSの現状把握(放射線治療部門での実践)− 大山 正哉
核医学部門での現状と問題点 高橋 正昭
一般研究発表座長集約
実行委員会企画 工場見学会 印象記
第一ラジオアイソトープ研究所 神宮司 公二
日本メジフィジックス株式会社 千葉工場 大内 博志
第24回日本核医学技術学会総会学術大会 −市民公開プログラムPET展を終えて− 佐藤  敬
施設紹介 千葉県がんセンター 核医学診療部 日吉 和久
事務局報告
投稿規程・投稿の手引き・投稿表紙
賛助会員一覧
広告掲載会社一覧
複写される方へ
編集後記