核医学技術 Vol.28 No.1 2008 The Japanese Journal of Nuclear Medicine Technology |
||
目次 | ||
巻 頭 言 | 良いシステム作りに欠かせないチームワーク | 古嶋 昭博 |
会 告 | 役員選出「大会長」および「監事」について | |
第28回日本核医学技術学会総会学術大会一般研究発表演題募集 | ||
お 知 ら せ | 合同開催(日本核医学会と日本核医学技術学会)覚書の締結について | |
「学位論文」特集号への投稿のお願い | ||
写真投稿のお願い | ||
短 報 | 角度サンプリング数が陽性SPECT 画像の検出能に及ぼす影響 | 市川 肇,他 |
心電図同期SPECT を用いたCRT 前後における評価法の検討 | 大阪 肇,他 | |
学術委員会企画 | 定量化・基準化WG 最終報告 | 仁井田秀治 |
ト ピ ッ ク ス | Molecular Imaging―MRI はPET に取って代わるか― | 高橋 康幸 |
施 設 紹 介 | 独立行政法人労働者健康福祉機構岡山労災病院 | 太田 育宏 |
国 際 交 流 研 修 派 遣 報 告 |
ヨーロッパ核医学会議(EANM) に参加して | 田中 稔 |
EANM 2007 Copenhagen に参加して | 古嶋 昭博 | |
関連学会のお知らせ | ||
地方会報告 | ||
事務局報告 | ||
会 員 動 向 | ||
会 則 | ||
投稿規程・投稿の手引き | ||
入会申込書・会籍変更届 | ||
賛助会員一覧 | ||
広告掲載会社一覧 | ||
複写される方へ | ||
学会誌『核医学技術』の年発行回数変更について | ||
編 集 後 記 |