平成16年10月22日
|
各 位 |
日本核医学会
理事長 利波紀久 PET核医学委員会委員長 伊藤健吾 教育・専門医審査委員会委員長 油野民雄 |
臨時PET研修セミナーのお知らせ(II) |
1, 主 催 | 日本核医学会 |
共 催 | (社)日本医学放射線学会 (社)日本放射線技術学会 (社)日本放射線技師会 (社)日本アイソトープ協会 |
2, 会 期 | 平成17年1月8日(土),9日(日)の2日間 |
3, 会 場 | 〒231-8482横浜市中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター 4F・ホール、8F大会議室(A・B) (受付は、4F・ホール前ロビーです。) 下記に変更になりました。 パシフィコ横浜アネックスホール http://www.pacifico.co.jp/ 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
4, 趣 旨 | 「医療法施行規則の一部を改正する省令」(平成16年7月30日付 厚生労働省令第119号)の施行、及び厚生労働省医政局長通知「医療法施行規則の一部を改正する省令の施行について」(平成16年8月1日付 医政発第0801001号)に基づき、「陽電子断層撮影診療に関する所定の研修」を関係学会等と協力して、「臨時PET研修セミナー」を開催いたします。 |
5, 研修内容 | 日程表を参照(2日目は医師又は歯科医師向けと診療放射線技師向けのプログラムに分かれます。) |
6, 対 象 | PET検査に従事する医師又は歯科医師および診療放射線技師 |
7, 定 員 | 合計250名 |
8, 参加費用 | 10,000円 (お支払いは、セミナー第1日目の受付時に領収書と引換えに承ります。) |
9, 申込方法 | 事前申込となります。原則としてインターネットで受付けいたします。 申込みのURLはhttp://pet.jrias.or.jp/index.cfm/48,440,100,html です。今回の研修は、会場の都合で定員に限りがありますので、平成17年3月末までに研修終了の届出が必要な施設の医師あるいは歯科医師,診療放射線技師各々1名までの申込を優先させて頂きます。なお、事前申込の〆切は、平成16年11月21日(日)といたします。 |
10, 受講決定 | 申込み〆切後、受講の可否をご案内いたします。 |
11, そ の 他 | 以下の点をご注意下さい。 |
イ.過去2回の「PET研修セミナー」の取扱い 平成15年東京及び平成16年大阪で開催された日本核医学会春季合同セミナーと 同時開催された「PET研修セミナー」については、「陽電子断層撮影診療に関 する所定の研修」に相当するものとして取り扱います。 ロ.第44回日本核医学会総会で行われる「PETミニセミナー」の取扱い 平成16年11月京都で開催される「PETミニセミナー」を受講した場合には、 臨時PET研修セミナー第1日目午前の部の受講を免除します。 注1)当日、PETミニセミナー出席証明書を持参し、受付で提示して下さい。 注2)但し、参加費用については他の参加者と同様の扱いになります。 ハ.次回のPET研修セミナー 平成17年5月27日〜28日に名古屋で行われる「第5回日本核医学会春季合同 セミナー」で開催する予定です。 |
|
12, 事 務 局 | 臨時PET研修セミナーの事務局は、以下のとおりです。 〒113-8941 東京都文京区本駒込 2-28-45 社団法人日本アイソトープ協会 学術部内 荻田忠美 E-mail: ogita@jrias.or.jp Tel: 03-5395-8081 Fax: 03-5395-8053 |
会 場 案 内 図 | |
![]() |
|
JR桜木町:改札口を出て右折し、横断歩道を3回渡る(正面の横断歩道がないため)。 横浜市営地下鉄 桜木町駅:「出口西」の階段を昇るか、エレベーターで地上へ。 |