平成16 年11 月8 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各 位 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本核医学会 理事長 利波紀久 PET核医学委員会委員長 伊藤健吾 教育・専門医審査委員会委員長 油野民雄 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
臨時PET研修セミナーについては、現在、参加申込みの受付け中ですが、既に定員を 超えて多数の申し込みを頂いております。このため、出来るだけ多くの方にご参加頂ける よう急遽会場の変更を行うことになりました。これに伴い、プログラムの一部にも変更が 生じますので、臨時PET研修セミナーのお知らせ(U)を改訂します。加えて、過去の PET研修セミナーの取扱いについても、その内容が若干変更されておりますので、ご注 意ください。 皆様には、ご案内の変更によりご迷惑をおかけしますが、変更点にご留意いただきます ようお願い申し上げます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
記 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
臨時PET研修セミナーのお知らせ(U)(改訂版) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
会場へのアクセスは、こちら |
http://www.pacifico.co.jp/p3/access/access.html |
をご覧ください |
|
平成16年11月 |
日本核医学会 |
過去の研修の取扱いについて |
平成16年10月22日付けで当学会よりお知らせしました「臨時PET研修セミナー のお知らせ(U)」において、過去の「PET研修セミナー」の取扱い方針についてお示し しておりましたが、一部説明不十分な点がありましたので、改めて下記の取扱い方針とす ることといたします。 |
記 |
去る平成15年5月(東京)及び平成16年4月(大阪)に開催された日本核医学会
春季合同セミナーにおいて、「PET研修セミナー」が実施されたところですが、その後
医療法施行規則が改正されたことから、この改正事項についても、研修において新たに
修得すべきこととされました。 このため日本核医学会としては、過去2回のPET研修セミナー受講者を対象とした 補足資料を作成し、過去受講者へ配布することとしております。この補足資料は、主に、 PET検査に関する医療法施行規則の改正についての解説資料となりますが、過去の研 修内容とこの補足資料の内容を合わせることにより、「陽電子断層撮影診療に関する所定 の研修」に必要な事項として掲げられた内容を網羅するものと考えております。 また、希望者につきましては、補足資料の送付の際に同封する「誓約書・再認定申請 書」に過去の受講証を添付して、日本核医学会事務局まで送付することにより、今回開 催の臨時PET研修セミナーと「陽電子断層撮影診療に関する所定の研修」に必要な事 項として掲げられた内容を履修した旨認定する書類を発行いたします。 なお、補足資料の送付時期につきましては、平成17 年1 月中を予定して おります。 |