第20巻 総目次 2000年 |
|
巻頭言 |
掲載ページ(通巻) |
|
21世紀に向けての日本核医学技術学会 |
木下 富士美 |
|
原著 |
|
201Tl SPECTにおける Retention Index 算出に及ぼす時間的因子について |
丸 繁勘,他 |
121 |
|
核医学診療施設における遮へい計算 |
木下 富士美,他 |
315 |
技術報告 |
|
フリーT4/フリーT3測定で異常高値を呈した甲状腺ホルモン自己抗体陽性症例について |
立道 新子 |
43 |
|
多剤併用化学療法時の骨シンチグラフィ腎異常集積に影響する因子の臨床的考察 |
佐藤 多智雄,他 |
129 |
|
PIVKA-IIならびにAFPによる肝細胞癌(HCC)の成績 ―肝炎ウイルス分類からの比較― |
小堺 加智夫,他 |
135 |
|
ダイナミックSPECTの基礎的検討 ―線源移動によるアーチファクト― |
橋詰 輝己,他 |
143 |
|
自動化装置を用いた酵素免疫化学測定法による乾燥濾紙血中ペプシノゲンおよび抗
Helicobacter pylori 抗体の測定 |
大田 英人,他 |
325 |
解説 |
|
医療放射線規制の一元化の概要と核医学への影響について |
渡辺 浩,他 |
15 |
|
最尤推定‐期待値最大化アルゴリズムによる画像再構成法の構築 |
横井 孝司 |
331 |
資料 |
|
インターネットを使った放射性医薬品共同受注システム ―インビボ・ワーキンググループ報告 |
飯田 恭人,他 |
341 |
寄稿 |
|
骨の最新サイエンスと骨シンチグラフィ用放射性医薬品 |
白神 宜史 |
1 |
|
腫瘍イメージング剤の集積 |
鈴木 亮 |
9 |
|
画像処理の基礎 |
本村 信篤 |
51 |
特別企画 |
|
日本におけるサイクロトロン製剤:製造から供給まで |
山内 博彦 |
151 |
国際交流・研修 |
|
第47回SNM参加およびSNMT交流報告 |
柳沢 正道 |
162 |
|
セントルイス米国核医学会参加報告 |
金尾 啓右 |
167 |
フォトピーク |
|
3D‐SSP法のインターフェースソフト”iSSP”を開発 |
日本メジフィジックス株式会社 |
344 |
|
SPMメーリングリスト |
(株)第一ラジオアイソトープ研究所 |
345 |
委員会報告 |
|
学会誌「核医学技術」に関するアンケート調査結果報告 |
編集委員会 |
20 |
第20回記念日本核医学技術学会総会学術大会 講演等予稿・抄録・座長集約 |
招待講演T |
|
21世紀における核医学技術の展望について |
Cynthia S.Wharton |
74, 213 |
招待講演U |
|
新しい検査技術と関係法規の適合について |
諸岡 健雄 |
217 |
特別講演T |
|
琵琶湖の歴史と現状 |
布谷 知夫 |
75, 223 |
特別講演U |
|
21世紀における腫瘍核医学の役割 |
阪原 晴海 |
75, 227 |
特別講演V |
|
21世紀における核医学検査の役割(体外計測) |
西村 恒彦 |
76, 231 |
第20回記念企画 パネルディスカッション |
|
21世紀における地方会の役割 |
高坂 唯子,他 |
237 |
卒後教育プログラム |
基礎講座T |
|
画像処理 |
大西 英雄 |
70, 240 |
基礎講座U |
|
画像診断における骨シンチグラフィの意義 |
鈴木 輝康 |
77, 244 |
基礎講座V |
|
躁うつ病と神経内分泌 |
山田 尚登 |
77, 245 |
基礎講座W |
|
糖尿病性細小血管合併症とPKC |
古家 大祐,他 |
78, 250 |
シンポジウムT |
|
2検出器型SPECT装置における現状と将来 |
岡 尚嗣 |
255 |
|
(1)ハードウエア面 |
木田 哲生 |
78, 256 |
|
(2)ソフトウエアについて |
大家 康秀 |
79, 261 |
|
(3)応用について |
大屋 信義 |
80, 265 |
|
(4)同時計数回路搭載型カメラによるFDG腫瘍イメージング |
巽 光朗 |
80, 269 |
シンポジウムU |
|
腫瘍マーカー検査の再評価と選択 |
為近 美榮 |
274 |
|
(1)腫瘍マーカー検査の現状 |
佐藤 正巳 |
80, 275 |
|
(2)腫瘍マーカー検査試薬の問題点(検査室の立場から) |
才木 康彦 |
81, 279 |
|
(3)腫瘍マーカーの選択(医療情勢の観点から) |
村上 稔 |
81, 283 |
|
(4)腫瘍マーカーの臨床応用(臨床医の立場から) |
佐賀 恒夫 |
82, 287 |
一般研究発表予稿・座長集約 |
83, 292 |
第20回総会議事録,他 |
185 |
印象記 |
|
第7回核医学技術セミナーを開催して |
濱 秀男 |
59 |
|
第20回記念学術大会 印象記 |
奥野 光男 |
202 |
交流・紹介 |
金尾 啓右 |
28 |
地方会報告 |
29, 110, 174,
346 |
事務局報告・会員動向 |
30, 111, 178, 303, 347 |
会則 |
31 |
投稿規程・投稿の手引き |
34, 306 |
入会申込書・会籍変更届 |
38, 119 |
賛助会員一覧・広告掲載会社一覧 |
40, 117, 182, 312, 343 |
編集後記 |
|
42, 120, 184, 314, 353 |