|
The Japanese Society of Nuclear Medicine Technology | |||||||||||||||||||||
![]() 日本核医学技術学会では,核医学専門技術者としての資質の向上と維持をはかることを目的として「核医学専門技術者認定制度」を設けています。この制度は本会独自の基準により核医学専門技術者としての知識・技術の達成度を評価し,認定することを目的としております。核医学は進歩発展が早く,新しい技術や方法の登場が多い分野であり,核医学技術者は日頃の知識,技術の修得と研鑽が要求されます。この制度の主旨を理解していただき,多数の会員が単位認定の申告手続きをされるよう希望します。 本規定に基づく単位認定を希望される方は,下記の要領に従い申告手続きを行ってください。また,3年毎の業績評価にあたっている核医学専門技術者の方も,業績評価の申請を行ってください。 申請時の参考資料として,認定対象学会・研究会リストを掲載しましたので利用してください。
|
<注意> 今年度の単位認定に関する会告は、学会誌のNo.4に掲載されます。 Vol29 No.4 核医学専門技術者単位申告について 今年度の申告に関する要点は、会誌のNo.3の「お知らせ」に掲載されます。 Vol.27 No.3 核医学専門技術者認定の申告について |